会場内インターネットサービスご利用案内
- センター内の各会場からインターネットへ接続できる環境を整備しております。料金は無料です。
- パソコン、LANケーブル、ハブ等はお客様自身でご用意ください。
- 無線LANをご利用の場合は、対応する無線LAN機能を持つパソコンをご用意ください。
- パソコンの設定や無線LANの設定等はお客様ご自身でお願い致します。
※なお、インターネットサービス設備の故障等によりご利用できない場合があることを予めご了承ください。
本館内各会場
●Wi-Fiをご利用の場合
各会場でWi-Fiをご利用いただけます。SSIDとパスワードは2階貸館受付窓口でご確認ください。
●有線でご利用の場合
各会場及び4階講師控室の内線電話設置場所付近にある、TELモジュラージャックコンセント(2口)の下部差込口にLANケーブルを接続してご利用ください(2階小ホールは、会場内南側内線電話付近に差込口がございます。)。
Wi-Fiアクセスポイントの持込は、ネットワークに支障をきたす恐れがあるためご遠慮ください。
イベントホール内
イベントホール内舞台左側(下手)壁面付近にインターネット用LANケーブルの差込口があります。
また、イベントホール後部壁面2階付近に無線LANアクセスポイントを1台設置しています。(ご利用の場合は、ホール管理担当者までお申し出ください。) 対応する無線LAN機能を持つパソコンからワイヤレスでインターネットに接続できます。(10台まで推奨)
但し、イベントホール内の一部のエリアでは、無線LANをご利用いただけませんので、ご了承ください。
本サービスご利用にあたってのご注意とお願い
- 当センターのインターネット接続サービスは、NTT西日本の「フレッツ光ネクスト・ハイスピードタイプ」です。
(通信速度は最大 200Mbps。但し、技術規格上の最大値であり、実効速度を示すものではありません。
あらかじめご了承ください。) - 本サービスの利用料金は無料ですが、インターネット上の有料サービスはお客様のご負担になります。
- ホームページの閲覧・メールの送受信以外のサービスはご利用できない場合があります。
- 本サービスをご利用されるにあたって「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」を遵守願います。
- HUBのVLAN機能により会場毎にネットワークを分割し、セキュリティの向上を図っています。
- 無線LANサービスは無線LANの規格、IEEE802.11b/g・IEEE802.11aを採用しています。
- 無線接続したパソコン同士での通信を禁止する設定により、利用者間でのセキュリティを確保しています。
- 本サービスのご利用によって生じたあらゆる損害について当センターは一切責任を負いません。