中小企業経営学舎

令和元年度 ものづくり経営大学 ~経営にイノベーションを起こす!!~

コロナウィルス感染症の影響により実施延期となっておりました3月18日(水)5日目 最終講座「アクションプランの発表と講師からのフィードバック」について下記の内容にて実施します。

【実 施 日】 令和2年7月29日(水)

【実施方法】 Web(Zoom)での実施

【当日のタイムスケジュール】
      10:00~  開講 藤井講師にてガイダンス
      10:30~  午前の部 各社発表(発表&質疑応答時間15分 坂本先生講評10分)
      12:00~  昼休憩
      12:45~  午後の部 各社発表(発表&質疑応答時間15分 坂本先生講評10分)
      16:50~  坂本講師より全体講評といい会社をつくるためのアドバイス
      17:25~  事務局より令和2年度ものづくり経営大学の内容説明

191113monodai_a.jpg

 

ものづくり経営大学の特徴

本講座では、八方よし※1を実現する会社を「いい会社」と定義し、「あり方」「やり方」をバランスよく学び、どこから見ても、だれが見てもいい会社の基礎を作ることを目標に開催します。
最終的には、日本でいちばん大切にしたい会社大賞を受賞できるレベルを目指します。
※1八方よしとは、1社員、2社員の家族、3取引先社員、4取引先社員の家族、5お客様、6地域・社会、7経営者、8株主を指します。

 

ものづくり経営大学 5つの魅力

1 人を大切にする(売上利益は人を幸せにする手段とする)手法が学べます

2 好不況に左右されない年輪安定成長の手法を学べます

3 社員のモチベーションを高める手法を学べます

4 地域社会や地域住民から認められる手法を学べます

5 価格競争をせず、価格以外の高い価値を提供する手法を学べます

 

カリキュラム監修

株式会社イマージョン
組織変革コンサルティング、チームビルディング、人財育成、各種調査・診断等を通じ企業の八方よしを実現する経営の実現に向けて企業様と一緒に考え、汗をかきつつ企業診断~理念再構築から経営方針書策定までをトータルサポートしています。
人を大切にする経営学会を運営し、顕彰制度「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の事務局も務めています。

 

【ものづくり経営大学 各講座開催日時・場所】

■1日目 企業のあるべき姿を学ぶ・自社の状況を把握する

            【日  時】 令和元年11月13日(水) 13:00~17:30
            【場  所】 堺市産業振興センター 5階 コンベンションホール
            【講  師】 坂本 光司、藤井 正隆

 

■2日目 企業視察と経営者講話(従業員の方との対話)経営理念と経営戦略のつくり方

            【日  時】 令和元年12月11日(水) 9:30~17:30
            【場  所】 9:30~  ㈱廣野鐵工所 大阪府岸和田市
                                13:30~  HILL TOP㈱ 京都府宇治市
                                ※当日はセンターからバス移動します。
            【講  師】 ㈱廣野鐵工所 代表取締役社長 廣野 幸誠氏
                                HILL TOP㈱ 代表取締役副社長 山本 昌作氏
                                藤井 正隆

 

■3日目 経営者講話 人材が育ち、定着する組織を考える

            ※年輪経営で広く知られている伊那食品工業㈱様の取り組みについて
            同社代表取締役会長の井上様からお話をうかがいます。
            【日  時】 令和2年1月28日(火) 13:30~17:30
            【場  所】 堺市産業振興センター 5階 コンベンションホール
            【講  師】 伊那食品工業㈱ 代表取締役会長 井上 修氏
                                藤井 正隆

 

■4日目 企業視察と経営者講話(従業員の方との対話)いい会社をつくるまでの過程

            【日  時】 令和2年2月20日(木) 13:30~17:30
            【場  所】 三和建設㈱ 大阪市淀川区
            【講  師】 三和建設㈱ 代表取締役社長 森本 尚孝氏
                                藤井 正隆

 

■5日目 アクションプラン発表会
                いい会社つくりに向けたアクションプランの発表と講師からのフィードバック

            【日  時】 令和2年3月18日(水) 13:30~17:30
            【場  所】 堺市産業振興センター 5階 コンベンションホール

 

募集要項

主 催 公益財団法人堺市産業振興センター
場 所 堺市産業振興センター、他
堺市北区長曽根町183-5
会場案内図 
募集人員 10社(メイン受講者10名、サブ受講者10名程度)
対 象 者 堺市内に本社または主たる事業所を有するものづくり中小企業の経営者・後継者。
経営幹部の方はサブメンバーとしてご参加ください。
原則、経営者又は次世代経営者と経営幹部の同時受講
受 講 料 1社 30,000円 (1社複数名で受講されても追加料は不要です)
申込方法 下記のURLから受講申込書をダウンロードしていただき、
必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。
https://www.sakai-ipc.jp/seminar/doc/191113_monodai_moushikomi.pdf

申込受領後、受講料振込用紙及び受講のご案内をお送りいたしますので、
記載の期日までにお振り込みください。
申 込 先

問合せ先
公益財団法人堺市産業振興センター 経営支援課 (担当:小松・江口)
  〒591-8025 堺市北区長曽根町183-5
  TEL:072-255-6700  FAX:072-255-1185
  E-mail:keiei_shien@sakai-ipc.jp

 

講師プロフィール

人を大切にする経営学会 会長 坂本 光司 (さかもと こうじ)

経営学者(人を大切にする経営学会会長)
静岡県生まれ。
福井県立大学教授、静岡文化芸術大学教授等を経て2008年から2017年まで法政大学大学院教授、法政大学中小企業研究所所長。
著書は「日本でいちばん大切にしたい会社1・2・3・4・5・6」
「人を大切にする経営学講義」等100冊以上

 

株式会社 イマージョン 代表取締役社長
人を大切にする経営学会 事務局次長 藤井 正隆 (ふじい まさたか)

法政大学大学院政策創造研究科博士後期課程修了、同校中小企業研究所研究員。
大手コンサルティング会社で、「事業戦略」、「マーケティング戦略」、「組織変革」のコンサルテーション及び研修を担当。
現在は、㈱イマージョンを設立し、社会性と経済性を両立させた経営を実現している"いい会社"研究と成長変革支援がライフワーク。

 

合同会社Yサポート 代表 山元 証 (やまもと あかし)

1954年静岡県生まれ。
1978年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。
4年間の大手百貨店勤務の後、親族経営の金属部品製造会社で32年間経営に携わり、社員5人の会社を400人規模のグローバル企業に成長させる。
携帯電話向け等のスイッチ規格部品の独自開発に着手し世界シェア獲得に貢献する他、海外3工場も自ら現地滞在しながら立ち上げる。
2013年国内外の町工場支援のために新会社を設立する。

 

経営者講話・企業視察

廣野 幸誠 株式会社廣野鐵工所 代表取締役社長

【事業内容】
    農業機械部品、エンジン部品、産業機械部品、油圧部品、車両部品(機械加工、板金加工、部品組み立て)
【会社の特徴(おすすめポイント)】
    ①仕事は「楽しく、明るく、早く、安く、楽に」がモットー。
    ②70歳以上の社員が4名いるなど、実質定年なしの雇用形態であるにも関わらず、
        平均年齢35.9歳と人材力と活気ある職場である。
    ③社員の命と生活を守るため、あえて沿岸部から高台へ工場移転させた。

 

山本 昌作 HILL TOP株式会社 代表取締役副社長

【事業内容】
    機械加工事業、表面処理事業、装置開発事業
【会社の特徴(おすすめポイント)】
    ①哲学=「面白い、ワクワクする」仕事しかしない
    ②社員も経営者も、遊びながら仕事をしているように見える"夢工場"は 工場に付きものの
        3Kのイメージはなく、白衣を着て働く工場を目指したデザイン事務所のよう。
    ③驚異的な利益率を生み出す、常識はずれの事業戦略とマネジメント
        例)部署を越えて、自分のやりたいプロジェクトに参加できる仕組み。

 

井上 修 伊那食品工業株式会社 代表取締役会長

【事業内容】
    総合ゲル化剤メーカー
【会社の特徴(おすすめポイント)】
    ①経営目標は、売上・利益とも対前年を下回らない 「年輪経営」を実践
    ②利益は目的ではなく、みんなが幸せになるための手段として位置づけているにも関わらず、
        48年間増収増益を達成。
    ③「雇用」は重要なCSRとして、毎年20~30名の新卒採用が原則
        『新入社員と最初に約束をひとつ。"一年間悪口を言わないこと"』

 

森本 尚孝 三和建設株式会社 代表取締役社長

【事業内容】
    工場・倉庫を中心とした建築物の設計・施工、その他建設工事に関する事業等
【会社の特徴(おすすめポイント)】
    ①契約上は瑕疵担保責任が終了した工事であっても内容によっては無償で対応するなど、
        信用を重視した経営
    ② 経営理念「つくるひとをつくる」を実現するための取り組み
        SANWAアカデミー:社員が講師となり、社員へ勉強会を開く
        ひとづくり寮:同期のつながりを強めるため、入社1年目の社員に教育寮を提供
    ③独自ソリューションのブランド化を行い、価格競争に巻き込まれない事業戦略

 

講座の詳細案内はこちら
      https://www.sakai-ipc.jp/seminar/191113_monodai.pdf

 

お問い合わせ先

公益財団法人 堺市産業振興センター 経営支援課
TEL:072-255-6700
E-mail:keiei_shien@sakai-ipc.jp

貸会場のご案内 TEL 072-255-0111 FAX 072-255-3570 ご案内ページはこのボタンをクリック