基本プロフィール
●定年まで勤務していた製薬会社での経験:
・製剤(加工)/包装(組立)工程を対象として、研究開発/生産技術,製造管理(労務管理を含む)業務に従事。・原価低減/増産対応(⇒生産性向上)の各種テーマを推進。又、実用新案取得/国際特許出願の業務を通じ、知的財産の重要さを学ぶ。
・包装材料物性データ整備,設計マニュアル作成,実験レポートを体系的に整理し、技術検討指針書を作成➡技術伝承に役立てる。
●会社での経験及び診断/助言等業務を通じて得た、知見/物の考え方/仕事の進め方等を次世代に伝えたい。
●働き方改革推進支援事業:「働き方改革グッドプラクティス2021 支援事例集」に小生の事例が掲載される)
●自身のモットー:新3Sの精神(Simple/Speedy/Steady),機敏さ&凡事徹底「直観を大切に!」➡アナログ的判断(直観)>デジタル的判断(数値/文字情報)
当該事業に取組む姿勢:中小企業の稼ぐ力を伸ばし、日本のGDPアップに貢献する
生年 | 1956 |
---|---|
資格・免許 |
・中小企業診断士 ・社会保険労務士 ・日商簿記1級 |
自宅 | 大阪府 |
略歴 | 大手製薬メーカー定年退職後、フリーランス(診断士/社労士)として活動 |
専門分野 | ①理念ビジョン作成 ②経営計画・事業計画作成 ⑦採用・人材・組織管理 ⑨組織開発 ⑩事業フロー見直し ⑬原価把握・原価管理 ㉗生産工程の見直し ㉘生産現場の改善・5Sの定着 ㉙品質保証・品質向上 ㊲知的財産取得支援 ㊳SDGs対応 |
活動内容
1. 診断・助言等の実績
海産物卸売業 | 経営戦略 経営理念作成,事業の方向付けを行った |
---|---|
大阪府下の中小企業12社 | 働き方改革推進支援事業 働き改革関連法の法制度対応のアドバイス(同一労働/賃金,労働時間短縮,生産性向上等) |
介護事業 | 人事労務 採用/定着/育成の3ステップに分けて改善策を提案 |
印刷業 | 経営全般 人材定着の項目に絞り、アンケート収集/研修を実施 |
2. 講演・研修、調査・研究、執筆等の実績
(1)講演(生産性向上) :労働/時間生産性(国際比較),経営用語;生産性/付加価値/人件費/労働分配率とは,「働き方/休み方改善指標」を用いた自己診断(働き方/休み方改善ポータルサイトより)「働き方改革」の取り組み事例調査(中小企業対象), | |
講演(人手不足対応) :人手不足対応事例集紹介;製造/建設/宿泊業/介護/福祉業/運輸業5社の代表例,関連する助成金の紹介;切り口(女性活用/高齢者活用/労働時間短縮/採用/人材育成等) | |
講演(人材投資) :「日本人の勝算:デービッド・アトキンソン;東洋経済新報社」に関して各種データの紹介。 本件に関連し人材投資(教育訓練/研修)についても言及。1.生産性:各種データの紹介,2.人材投資:教育訓練/研修,3チームワーク |
パッケージプラン
-
- お問い合わせ先
- 公益財団法人堺市産業振興センター 経営支援課
-
- 住所
- 〒591-8025 堺市北区長曾根町183番地5
-
- 電話番号
- 072-255-6700
-
- FAX番号
- 072-255-1185