基本プロフィール
シャープ㈱のシステム販売部門で、プロジェクトマネージャーやITコンサルタントとして大企業から中小企業までの経営の視点からシステム提案や構築を約25年間行ってきました。
また、①経営コンサル:基幹システム導入前の業務効率化指導、②IT戦略策定支援:飲料関係企業に対するIT戦略策定やIT導入計画立案支援、③マーケティング支援:電子看板システムを使ったマーケティング戦略立案、④執筆:「ITコンサルティングの基本」(共著)日本実業出版社他多数と経営の視点からIT導入の幅広い分野での実績があります。
2015年10月に独立開業後、2017年11月から株式会社 エムティブレインを設立。「経営とITと人材育成」を支援します。
2016年4月からは、大阪産業大学で非常勤講師として実績を積むことを始め、人材育成の幅を広げています。
【社長の想いを見える化】、【一緒に走る支援】、【中小企業者様の悩みをITと業務改善で解決】してきた実績が100社以上あります。「この仕事はもう少し楽にできるのでは?」、「ITはよくわからん」と感じる方のご支援をいたします。
2020年4月から、現在に至るまで「スマートものづくり導入支援センター事業」など「DX支援センター事業」の契約をしております。
生年 | 1964 |
---|---|
資格・免許 |
・中小企業診断士 ・ITコーディネーター ・システムアナリス |
自宅 | 大阪府 |
略歴 | システム開発会社を経て、「経営とITと人材育成」を支援する、株式会社 エムティブレインを設立 |
専門分野 | ②経営計画・事業計画作成 ③BCP ④新製品・新サービス開発 ⑩業務フロー見直し ⑪管理会計 ⑬原価把握・原価管理 ⑮予実管理による計画経営の実施 ⑯マーケティング企画の立案 ⑱営業戦略の策定 ㉑システム化構想の策定 ㉒基幹システム構築 ㉓DX・ITサービス活用 ㉔ホームページ作成支援 ㉖SNS活用支援 ㉗生産工程の見直し ㉘生産現場の改善・5S定着 ㉚物流改革・在庫管理 ㉝ロボット化・自動化 |
活動内容
1. 診断・助言等の実績
R社 (薬品製造業、6500名) | 海外工場含む販売管理と生産管理システムの刷新 需給調整部分の業務分析、IT戦略立案 |
---|---|
M社 (装置製造、90名) | 生産管理システム刷新、IoTを活用した新サービスの開発 社外CIOサービス、IT戦略立案、組織改革、ITリテラシ向上研修、システム化構想と設計支援、販売戦略策定 |
F社 (家具製造、35名) | 生産管理システムの新規導入、Webマーケティング戦略 経営計画策定、IT戦略立案、業務分析、RFP作成 |
D社 (金属加工業、30名) | 販売管理システム導入 社外CIOサービス、経営計画立案、IT戦略立案、業務分析と改善、ITリテラシ向上研修 |
N社 (加工食品製造、400名) | 基幹システム構築、DX推進 販売管理システム、生産管理システム刷新の業務分析、新システム構想立案、RFP作成、次期システム構想支援 |
2. 講演・研修、調査・研究、執筆等の実績
2022年 某産業振興センター | 「システム導入のための業務改革とRFP作成研修」 新システム導入に向けた業務改革の方法とリクエスト・フォー・プロポーザル(RFP)の作成方法に関する研修 |
---|---|
2022年 ITコーディネーターケース研修 | ITコーディネーションの事例研究 2018年から実施されている、ITコーディネーションに関するケーススタディ研修 |
2023年 某産業振興財団 | 「ものづくり新人育成塾(製造業におけるデジタル活用)」 製造業におけるデジタルツールの活用方法に関する新入社員向け研修 |
2023年 営業・マーケDXPO | 「SNS活用マーケティングの基本」 SNSを活用したマーケティング戦略の基本についての研修 |
2023年 大阪府某市水道局 | 「DX推進およびBRP研修」 デジタルトランスフォーメーション推進とビジネスリカバリープラン(BRP)に関する研修 |
執筆 | 執筆活動(共著) 1. 「生産性向上の取組事例と支援策」(同友館) 2. 「IoT しくみと技術がしっかりわかる教科書」(技術評論社) 3. 「初めて学ぶ生産管理」(NextPublishing) 4. 「この1冊ですべてわかる ITコンサル |
パッケージプラン
- 製造業、卸売業、小売業、サービス業
- 業務改善とデジタル活用はじめの一歩
現在疑問を持ちながらも行っている業務を一から見直し、少しでも改善できるポイントを見つけ出し、IT導入を見据えた改善する手法を学ぶ。
- 製造業、サービス業
- IoT活用による、「見える化」 or 「新サービス開発」
このプランは、2コースあります。「見える化コース」 と 「新サービス開発コース」です。いずれも、IoTを活用できそうな業務または製品を見つけ出し、生産性向上または売り上げ拡大に結び付ける糸口を作ります。
-
- お問い合わせ先
- 公益財団法人堺市産業振興センター 経営支援課
-
- 住所
- 〒591-8025 堺市北区長曾根町183番地5
-
- 電話番号
- 072-255-6700
-
- FAX番号
- 072-255-1185