お知らせ
デジタル経営診断「堺DX診断」のご案内
自社のデジタル化の現状や課題を把握できる
オンラインによるデジタル経営診断「堺DX診断」
「経営戦略」や「組織体制」など、デジタル化に関する6つのカテゴリ各5問の設問に回答することで手軽に自社のデジタル化の現状を自己診断できます。
診断結果を同業他社の平均値と比較でき、自社の強みや弱み、着手すべき課題を客観的に把握し、デジタル化を進めることができます。
費用は無料で何度でも手軽に診断できますので、自社のデジタル化の第一歩として、ぜひ「堺DX診断」をご活用ください。
【対象】堺市内に本社または主たる事業所を有する事業者
特長
1.診断はオンラインで30の設問に答えるだけ!
2.診断結果は即時にレーダーチャートで表示され、デジタル経営の現況を客観的に認識できます。
3.診断結果は時系列で保存され、取組の進捗把握や社内での現状共有に活用できます。
4.操作時間は約10分程度(目安)なので手軽にできます。
【SAMPLE】
▲堺市内平均値との比較 ▲次のアクション検討に向けたコメント
DX診断資料はこちら
●チラシ
お問い合わせ窓口
公益財団法人堺市産業振興センター
経営支援課 担当:仲島、安田
〒591-8025 堺市北区長曽根町183-5
TEL:072-255-6700 FAX:072-255-1185
E-mail:keiei_shien@sakai-ipc.jp
URL:http://www.sakai-ipc.jp