お知らせ
【募集は終了いたしました】「FOODEX JAPAN 2021」の出展者を募集します!
(公財)堺市産業振興センターでは、堺の食品やキッチン用品の海外市場開拓と堺の知名度向上を図るため、「FOODEX JAPAN2021」への出展者を募集します。世界的新型コロナウィルスの感染拡大により、関東への出張が不安な状況下であっても自社にいながら新たなバイヤーとの出会いや商談の機会を得られるように、リアルの出展に加えて、オンライン方式の出品も可能です。
*見本市は主催者により、急遽オンラインへの切り替えなどの変更、延期、中止となる場合がございますので、ご了承の上、お申込みください。
1 FOODEX JAPAN2021 概要
日程: 2021年3月9日(火)~12日(金) 4日間
会場: 幕張メッセ(千葉県)
規模: 来場者 約80,000人(来場登録者数)
対象: 食品・飲料のバイヤー(外食、小売、商社、卸、食品メーカー、ホテル等)
主催: 一般社団法人日本能率協会
2 堺ブース概要
主催: (公財)堺市産業振興センター
規模: 4~6小間程度
(※1) 堺食産品海外セールス実行委員会も共同出展いたします。
3 参加資格 (小間料、広さ等)
※参加負担金は輸送費を出展者様で按分し、約3~5万円/社程ご負担いただく予定です。
※1社あたりの出品数は感染症対策を講じながらの出展となりますので、ブースの広さの制限があり、10点までとさせて頂きますが、申込状況等に応じて調整いたします。
※出展企業は、事前に出品・取扱商品リスト・見積条件など詳細に書かれた商談シートの提出が必要になります。
4 役割分担
(1)(公財)堺市産業振興センター(上記参加負担金に含まれる費用)
〇主催者への出展申込み、ブース運営
〇小間料、電源及び電気代
〇基本装飾(予定)
オンライン用通信機器のレンタル、展示用机、商談用机・椅子
(2)出展企業 (上記参加負担金以外に各企業にてご負担いただく費用)
〇商品を日本の指定場所から展示会場までの輸送等に係る費用負担
〇パンフレット・商談資料の作成
〇センターまでの商品輸送
〇商談に伴う通信費
5 その他
商談に関して
・現地の運営は堺市産業振興センター職員により運営いたします。
・出展企業の希望商談時間を伺いますので、その時間は商談ができるように会場からの連絡がつくようにお願いいたします。それ以外の時間帯、FOODEX JAPAN会期外のオンライン商談をご希望のご来場者様に後日連絡のつく電話番号・メール・SNSアカウントなど複数ご用意ください。
・事前に現地運営スタッフとオンラインで打合せ頂きます。
展示に関して
・陳列は会場にご出席頂けない場合は現地スタッフにて調整させて頂きます。
販売に関して
・金銭トラブルなどを避けるため、現地職員による商品の販売は行いません。
・食中毒予防のため、営業補助スタッフによるブース内の試食は行いませんが、個装のものを試食用として来場者に配布することは可能です。
・セキュリティ面では十分に配慮して頂きますが、万一盗難被害にあった場合、現地スタッフや職員、当センターは一切責任を負いません。
輸送に関して
・当センターによる商品等の輸送をご利用される場合、後日場所と日時指定をお伝えします。
*これらの条件は、今後の調整により変更になる可能性がございます。
6 応募要件
Ⅰ 出展者に関して
堺市内に1年以上本社又は主たる事業所(工場等の生産・開発を行う事業所)を有する中小企業
※ 中小企業とは、中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する製造業 又は卸売業を営む法人
Ⅱ 出展に関して (全ての要件を満たすこと)
・出展ブース(小間)のデザインや装飾は、堺市ブース全体のイメージと統一感を優先するもの
・出展者は当センターおよび主催者の指示に従い、出展に必要な準備等を行うもの
7 選定
・ 選定は書類および出展物現品を審査して行います。
・ 必要な場合、出展申込者に対しヒアリングを行います。
・ 選考は、市場における需要や受容性、出展目的の明確性などを勘案して行います。
8 結果発表
1月下旬を予定しております。
9 申込方法
下記書類を郵送又は持参で堺市産業振興センターにご提出ください。
②展示品の詳細がわかる資料
③会社概要のわかるもの(カタログ、パンフレット等)
④納期期限が到来している直近の事業年度に係る法人市民税(個人事業主の場合は、直近の年度に係る市民税)の納税証明書(非課税の場合は、非課税証明書)
又は領収書
10 申込期限
令和3年(2021年)1月22日(金)
11 お申し込み・お問い合わせ
公益財団法人堺市産業振興センター
販路開拓課 担当 山本/高橋
TEL:072-255-1223 FAX:072-255-5200
E-mail:hanro@sakai-ipc.jp
(※1)堺食産品海外セールス実行委員会 伝統産業を含む地場産業の振興及び海外での堺の知名度向上を目的に、包丁や食品等のキッチン・ダイニング分野の海外市場開拓に取り組むための実行委員会。平成23年11月24日設立。 会長 : ㈱和泉利器製作所 代表取締役 信田圭造 正会員(団体) : 堺市、堺商工会議所、公益財団法人堺市産業振興センター 正会員(企業) : 趣旨に賛同し、堺市内に本社又は主たる事業所を有する企業、団体又は個人。令和3年1月18日現存14社(包丁11社、食品2社、商社1社) 参与会員 : 堺刃物商工業協同組合連合会、近畿経済産業局、 日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、中小企業基盤整備機構近畿本部 事務局 : 公益財団法人堺市産業振興センター |
FOODEX JAPAN 2021 会 期 : 2021年3月9日(火)〜12日(金) 会 場 : 幕張メッセ 千葉市美浜区中瀬2-1 主 催 : 一般社団法人日本能率協会 出 展 者 : 3,316 社 (予定) 来 場 者 : 80,426 人 (2019年実績) 対 象 : 食品・飲料のバイヤー(外食、中食、小売、商社、卸、食品メーカー、ホテル) |