お知らせ

お知らせ

【受付を終了しました】3/7_DX人材育成連携セミナー2「ITツールを活用した業務改善」

R7_ITツール_TOP.png

ITを業務の中で活用していくことは急務であるといえますが、まだまだ本当の意味で効果が出ているとは言えない状況にあります。

本セミナーでは、ITツールの選定方法や、導入するにあたりやるべきこと・注意点などについて解説する中で、参加者に自社に最も効率のよいITツールを導入していくための知識を演習を通じて習得していただき、研修後、自社で活用いただけることを目的とします。

これからITツールを業務に導入していこうと検討している方は、ぜひ、ご参加ください!

※なお、キャンセル待ちをご希望の方は、当センターまでお問い合わせください。

日  時 令和7年3月7日(金) 10:00~17:00(昼休憩:12:00~13:00)
場  所 堺市産業振興センター 4F セミナー室2
参 加 費 無料
対  象 堺市内に本社または主な事業所がある中小企業
定  員 先着10名様
※原則、1社につき1名様とさせていただきます。
主  催 公益財団法人堺市産業振興センター/関西職業能力開発促進センター/堺市
内  容

ITツールの活用による業務改善を実現するために、ITツールの特徴と種類を理解し、
自社業務に適切なITツールを選定するための知識を習得することで、
業務の省力化や効率化を目指します。

ITツールの種類と活用
(1)ITツールがDX推進に果たす役割について
(2)ITツールの種類について
(3)業務改善のためのITツール導入の考え方について
(4)ITツール導入による失敗パターン
(5)ITツール活用時におけるリスクと対応について

<演習>
実際にITツールを使用し、機能について理解する
①RPA(Power Automate Desktop)
②ITツール(Excel パワークエリ)
③AIツール(Chat-GPT)

ITツールの業務適用
(1)ITツールの業務適用範囲の検討について
(2)必要機能の選定と導入・運用コストについて

<演習>
自業務の洗い出しを行い、その中でどのようなITツールを使うと効果が出るかについて
セミナーで得た情報を活用しまとめ、今後自社での展開に活用できる資料を作成する

申込方法 こちらの申込フォームに必要事項をご入力のうえ、お申込みください

セミナーで使用するパソコン・テキストは、こちらで用意します。

 

■案内チラシはこちら

 

お問い合わせ先

公益財団法人 堺市産業振興センター 経営支援課
TEL:072-255-6700
E-mail:keiei_shien@sakai-ipc.jp

貸会場のご案内 TEL 072-255-0111 FAX 072-255-3570 ご案内ページはこのボタンをクリック