基本プロフィール
主な事業内容は、税理士業務全般(申告書、届出書・申請書の作成、税務相談、税務調査立会)ですが、税務以外にも、会社設立、事業承継対策、自計化推進支援、経営計画の策定支援など会計・財務を中心とした経営に関する問題の解決をお手伝い致します。また、原価計算制度の導入による既存商品の販売価格の見直しや企業グループ内の組織再編に関する助言など、会社が持続的に発展できるような制度作りの支援も行うことができます。
生年 | 1976 |
---|---|
資格・免許 |
・税理士 ・中小企業診断士 |
自宅 | 大阪府 |
略歴 |
会計事務所、税理士事務所勤務を経て2003年9月独立開業 一般社団法人大阪府中小企業診断協会 理事(2016年5月~) |
専門分野 | ②経営計画・事業計画作成 ⑪管理会計 ⑫部門別・製品別予算管理 ⑬原価把握・原価管理 ⑭月次決算 ⑮予実管理による計画経営の実施 |
活動内容
1. 診断・助言等の実績
金属製品製造業 | 会計ソフトの導入による自計化 会計ソフトの操作方法の指導(仕訳入力方法の指導、定型仕訳の作成、総勘定元帳・残高試算表の確認方法)を行うとともに、その後も継続的に関与することで自計化ができるように支援した。 |
---|---|
食料品卸売業 | 会社設立時の手続きと役員報酬額の設定 会社設立時の各種届出書類に関する助言及び適正な役員報酬額の設定に関する助言を行った。 |
美容業 | 社長勇退に伴う事業承継対策 従業員承継に関する事業承継スキームについての提案・助言を行った。 |
プラスチック製品製造業 | 不採算の子会社整理の判断 組織再編の手法別に経営数値のシミュレーションを実施。組織再編方針決定について客観的な判断ができるように支援を行った。 |
2. 講演・研修、調査・研究、執筆等の実績
ベーシックセミナー | 経営目線で考える会社の税務会計 税務会計と財務会計の違い、主要な税金の種類と基本知識、利益が出なくても支払義務のある税金、経営活動における税金との付き合い方、節税のためにできること |
---|---|
セミナー | はじめて学ぶ経理の仕事 経理担当者の仕事の基本、演習で学ぶ資金繰りと財務諸表作成の流れ 経理担当者の仕事の流れ、簿記の基礎知識、総勘定元帳の記帳と財務諸表の作成、損益計算書とキャッシュフロー計算書の関係、企業会計と税務会計の違い |
パッケージプラン
- 全業種
- 経営計画の策定支援
経営計画の立案を通じて自社の現状を認識し、行き当たりばったりではない計画的・組織的な経営体制の構築を支援します。
- 全業種
- 自計化による損益の早期把握に向けた取り組み
試算表の作成が遅れがちになっている中小企業に対して、市販の会計ソフトを導入し自社で経理処理を完結することで、試算表を早期に作成できるように支援します。経営陣が損益状況を早期に把握することで迅速な経営判断を可能にするとともに、将来的に予実管理に基づいた数値管理ができるよう経営陣に対して意識づけを行います。
-
- お問い合わせ先
- 公益財団法人堺市産業振興センター 経営支援課
-
- 住所
- 〒591-8025 堺市北区長曾根町183番地5
-
- 電話番号
- 072-255-6700
-
- FAX番号
- 072-255-1185