お知らせ
【終了いたしました】3/17開催 「安全在庫の設定のメリットと具体的な計算式を学ぼう」セミナー開催のご案内
産学官連携による地域の新価値創造セミナー
【このセミナーは終了いたしました】
このセミナーは終了いたしました。多数ご参加いただきありがとうございました。
安全在庫を設定するメリットと、具体的な計算式をわかりやすく学べる内容となっています。
在庫管理の考え方を学びたい方は、是非ご参加ください。
日時
令和5年3月17日(金) 17:00~18:30
会場
(公財)堺市産業振興センター4階セミナー室4 (堺市北区長曽根町183-5)
定員
先着70名
受講料
無料
対象
製造業をはじめ、小売業や飲食店など在庫管理に興味をお持ちの事業者等
内容
①講師:福井 清氏(大阪公立大学)
本セミナーの趣旨や産学官連携の取組のご紹介と、研究と生産の現場における豊富な経験をもとにお話します。
②講師:岩村 幸治氏(大阪公立大学)
過去の出荷量から欠品や過剰在庫を生じさせないための適切な在庫量、いわゆる安全在庫の考え方および計算方法についてレクチャーします。
また、実際のPOSデータを用いて、将来の販売量を予測し、予測した販売量から安全在庫を求め、在庫の推移のシミュレーションを紹介します。
申込方法
こちらの申込フォームに必要事項をご入力のうえ、お申込みください。
■詳しくは、こちらのチラシをご覧ください。
お問い合わせ窓口
<申込について>
(公財)堺市産業振興センター 経営支援課
E-mail:keiei_shien@sakai-ipc.jp
<セミナーについて>
堺市 イノベーション投資促進室
E-mail:itosoku@city.sakai.lg.jp